U-11試合結果
02月23日 (木) | 大会名 | 会場 | 対戦相手 | 結果 |
---|---|---|---|---|
トレーニングマッチ | UB刈谷 | WOMANアカデミー | ●2-5(1-1/1-4)●1-2(0-1/1-1)●1-2(0-1/1-1)○2-1(0-1/2-0) |
02月23日 (木) | 大会名 | 会場 |
---|---|---|
トレーニングマッチ | UB刈谷 |
|
対戦相手 | 結果 |
|
WOMANアカデミー | ●2-5(1-1/1-4)●1-2(0-1/1-1)●1-2(0-1/1-1)○2-1(0-1/2-0) |
02月04日 (土) | 大会名 | 会場 | 対戦相手 | 結果 |
---|---|---|---|---|
WV SILENT CUP | UB刈谷 | 碧南FC、安城SSS、相生FC、プログレッソ幸田JrFC | ○3-1 ○5-0 ○17-0 ○10-0 |
自分達で考え、自分達で戦い、多くのことを感じれたと思います。今日という大会を何気なく終わらせてはいけません。次の一歩にしましょう。
02月04日 (土) | 大会名 | 会場 |
---|---|---|
WV SILENT CUP | UB刈谷 |
|
対戦相手 | 結果 |
|
碧南FC、安城SSS、相生FC、プログレッソ幸田JrFC | ○3-1 ○5-0 ○17-0 ○10-0 |
自分達で考え、自分達で戦い、多くのことを感じれたと思います。今日という大会を何気なく終わらせてはいけません。次の一歩にしましょう。
01月29日 (日) | 大会名 | 会場 | 対戦相手 | 結果 |
---|---|---|---|---|
トレーニングマッチ | UB刈谷 | FC himawari 2007 | ○9-0(5-0/4-0)○3-2(1-1/2-1)○9-0(7-0/2-0) |
01月29日 (日) | 大会名 | 会場 |
---|---|---|
トレーニングマッチ | UB刈谷 |
|
対戦相手 | 結果 |
|
FC himawari 2007 | ○9-0(5-0/4-0)○3-2(1-1/2-1)○9-0(7-0/2-0) |
01月21日 (土) | 大会名 | 会場 | 対戦相手 | 結果 |
---|---|---|---|---|
トレーニングマッチ | UB刈谷 | トキワSSS | ○4-0(0-0/4-0)△0-0 |
行動することが大切です。挑戦あるのみ!
01月21日 (土) | 大会名 | 会場 |
---|---|---|
トレーニングマッチ | UB刈谷 |
|
対戦相手 | 結果 |
|
トキワSSS | ○4-0(0-0/4-0)△0-0 |
行動することが大切です。挑戦あるのみ!
01月21日 (土) | 大会名 | 会場 | 対戦相手 | 結果 |
---|---|---|---|---|
西三河リーグU11 | UB刈谷 | トキワSSS | △2-2(2-1/0-1) |
勝負の世界では、『結果』が出ます。それが良い結果、望んでいなかった結果になることもあります。大切なことは、その結果がどうであれその後のメンタリティーや行動です。みんなで勝ち取った残留です。喜ぶのもよし。悔しがるのもよし。これからの一人ひとりの行動がさらに良い方向へと進むことを願っています。
01月21日 (土) | 大会名 | 会場 |
---|---|---|
西三河リーグU11 | UB刈谷 |
|
対戦相手 | 結果 |
|
トキワSSS | △2-2(2-1/0-1) |
勝負の世界では、『結果』が出ます。それが良い結果、望んでいなかった結果になることもあります。大切なことは、その結果がどうであれその後のメンタリティーや行動です。みんなで勝ち取った残留です。喜ぶのもよし。悔しがるのもよし。これからの一人ひとりの行動がさらに良い方向へと進むことを願っています。
01月14日 (土) | 大会名 | 会場 | 対戦相手 | 結果 |
---|---|---|---|---|
西三河リーグU11 | UB刈谷 | FCジョイフット | △1-1(1-1/0-0) |
雨が降った後のピッチだったり、連戦の中でベンチメンバー含めチーム全員で勝点4を積み上げたことは素晴らしいことです。さらに個人としてチームとして積み上げが必要で、成長に対して貪欲になることが大切です。
01月14日 (土) | 大会名 | 会場 |
---|---|---|
西三河リーグU11 | UB刈谷 |
|
対戦相手 | 結果 |
|
FCジョイフット | △1-1(1-1/0-0) |
雨が降った後のピッチだったり、連戦の中でベンチメンバー含めチーム全員で勝点4を積み上げたことは素晴らしいことです。さらに個人としてチームとして積み上げが必要で、成長に対して貪欲になることが大切です。
01月14日 (土) | 大会名 | 会場 | 対戦相手 | 結果 |
---|---|---|---|---|
西三河リーグU11 | UB刈谷 | FCリーヴェス | ○4-1(2-0/2-1) |
01月14日 (土) | 大会名 | 会場 |
---|---|---|
西三河リーグU11 | UB刈谷 |
|
対戦相手 | 結果 |
|
FCリーヴェス | ○4-1(2-0/2-1) |
12月24日 (土) | 大会名 | 会場 | 対戦相手 | 結果 |
---|---|---|---|---|
西三河リーグU11 | UB刈谷 | オステンFC | ○2-0 |
公式戦や練習試合で様々なフォーメーションを試して行うが、根底的に変わらないものもあるが、特徴や特性がある中で変わるものもある。しっかり味方や相手を見て行動が変えれるようにしましょう。
12月24日 (土) | 大会名 | 会場 |
---|---|---|
西三河リーグU11 | UB刈谷 |
|
対戦相手 | 結果 |
|
オステンFC | ○2-0 |
公式戦や練習試合で様々なフォーメーションを試して行うが、根底的に変わらないものもあるが、特徴や特性がある中で変わるものもある。しっかり味方や相手を見て行動が変えれるようにしましょう。
12月10日 (土) | 大会名 | 会場 | 対戦相手 | 結果 |
---|---|---|---|---|
西三河リーグU11 | UB刈谷 | 亀城FC | ○6-0(2-0/4-0) |
相手の戦術に対して自分達で対応できる方法を考えよう。また、どう攻略していくかチームで個人で実行できるようになりましょう。
12月10日 (土) | 大会名 | 会場 |
---|---|---|
西三河リーグU11 | UB刈谷 |
|
対戦相手 | 結果 |
|
亀城FC | ○6-0(2-0/4-0) |
相手の戦術に対して自分達で対応できる方法を考えよう。また、どう攻略していくかチームで個人で実行できるようになりましょう。
12月10日 (土) | 大会名 | 会場 | 対戦相手 | 結果 |
---|---|---|---|---|
西三河リーグU11 | UB刈谷 | 西尾SS | ●0-6(0-2/0-4) |
12月10日 (土) | 大会名 | 会場 |
---|---|---|
西三河リーグU11 | UB刈谷 |
|
対戦相手 | 結果 |
|
西尾SS | ●0-6(0-2/0-4) |
11月26日 (土) | 大会名 | 会場 | 対戦相手 | 結果 |
---|---|---|---|---|
U11刈谷クラブカップ | 刈谷港町グラウンド | 富士松FC | ●1-3(0-2/1-1) |
11月26日 (土) | 大会名 | 会場 |
---|---|---|
U11刈谷クラブカップ | 刈谷港町グラウンド |
|
対戦相手 | 結果 |
|
富士松FC | ●1-3(0-2/1-1) |
11月26日 (土) | 大会名 | 会場 | 対戦相手 | 結果 |
---|---|---|---|---|
U11刈谷クラブカップ | 刈谷港町グラウンド | 刈谷トラヴェッソSC | ○1-0(1-0/0-0) |
11月26日 (土) | 大会名 | 会場 |
---|---|---|
U11刈谷クラブカップ | 刈谷港町グラウンド |
|
対戦相手 | 結果 |
|
刈谷トラヴェッソSC | ○1-0(1-0/0-0) |
11月26日 (土) | 大会名 | 会場 | 対戦相手 | 結果 |
---|---|---|---|---|
U11刈谷クラブカップ | 刈谷港町グラウンド | 刈谷SC | ○2-1(1-1/1-0) |
11月26日 (土) | 大会名 | 会場 |
---|---|---|
U11刈谷クラブカップ | 刈谷港町グラウンド |
|
対戦相手 | 結果 |
|
刈谷SC | ○2-1(1-1/1-0) |
11月12日 (土) | 大会名 | 会場 | 対戦相手 | 結果 |
---|---|---|---|---|
西三河リーグU11 | UB刈谷 | グランパスU11 | ●0-7(0-2/0-5) |
高強度の試合になった時に戦えるだけのメンタルがなかった。本来の力を公式戦のピッチにだせるような日々の積み重ね、メンタルを鍛えましょう。
11月12日 (土) | 大会名 | 会場 |
---|---|---|
西三河リーグU11 | UB刈谷 |
|
対戦相手 | 結果 |
|
グランパスU11 | ●0-7(0-2/0-5) |
高強度の試合になった時に戦えるだけのメンタルがなかった。本来の力を公式戦のピッチにだせるような日々の積み重ね、メンタルを鍛えましょう。
11月12日 (土) | 大会名 | 会場 | 対戦相手 | 結果 |
---|---|---|---|---|
西三河リーグU11 | UB刈谷 | 碧南FC | ●1-2(0-1/1-1) |
11月12日 (土) | 大会名 | 会場 |
---|---|---|
西三河リーグU11 | UB刈谷 |
|
対戦相手 | 結果 |
|
碧南FC | ●1-2(0-1/1-1) |