2023年U-12B試合結果

2023 年 09月24日 (日)
15:30 KO

大会名

会場

対戦相手

結果

トレーニングマッチ

UB刈谷

ヴェルダンFC

⚫︎0-2/⚫︎0-7/⚫︎0-3/⚫︎0-2/△1-1/⚫︎0-2

ゴール前の守備でどういった対応をするのか、知識があるだけで失点を減らせることは実感できたはず。自分がどこの位置にいてどういったプレーが最適かも考えられるといい。

2023年
09月24日 (日)
15:30

大会名

会場

トレーニングマッチ

UB刈谷

対戦相手

結果

ヴェルダンFC

⚫︎0-2/⚫︎0-7/⚫︎0-3/⚫︎0-2/△1-1/⚫︎0-2

ゴール前の守備でどういった対応をするのか、知識があるだけで失点を減らせることは実感できたはず。自分がどこの位置にいてどういったプレーが最適かも考えられるといい。

2023 年 09月16日 (土)
13:00 KO

大会名

会場

対戦相手

結果

トレーニングマッチ

UB刈谷

愛知FC

⚫︎0-2/△0-0/⚫︎0-4/△0-0/⚫︎0-3/⚪︎1-0/

ボールが来てから考えているとプレースピードが遅くなる。もっと観ていくつかのプランを持てると楽にプレーができる。

2023年
09月16日 (土)
13:00

大会名

会場

トレーニングマッチ

UB刈谷

対戦相手

結果

愛知FC

⚫︎0-2/△0-0/⚫︎0-4/△0-0/⚫︎0-3/⚪︎1-0/

ボールが来てから考えているとプレースピードが遅くなる。もっと観ていくつかのプランを持てると楽にプレーができる。

2023 年 08月26日 (土)
13:00 KO

大会名

会場

対戦相手

結果

トレーニングマッチ

UB刈谷

知立SS

△0-0●0-1●0-2●0-1●0-2○2-1

チャレンジのミスより失敗を恐れたミスが多いです。状況が悪くても逃げずに何ができるか考えチャレンジしよう。

2023年
08月26日 (土)
13:00

大会名

会場

トレーニングマッチ

UB刈谷

対戦相手

結果

知立SS

△0-0●0-1●0-2●0-1●0-2○2-1

チャレンジのミスより失敗を恐れたミスが多いです。状況が悪くても逃げずに何ができるか考えチャレンジしよう。

2023 年 07月30日 (日)
17:00 KO

大会名

会場

対戦相手

結果

トレーニングマッチ

UB刈谷

豊田北JFC

△0-0/△1-1/●1-2/○3-1/●0-1/○2-1

まずはサッカーのルールを覚えよう。周りの状況をいつ見るか、もっと見れると選択肢が増えて駆け引きが生まれる。

2023年
07月30日 (日)
17:00

大会名

会場

トレーニングマッチ

UB刈谷

対戦相手

結果

豊田北JFC

△0-0/△1-1/●1-2/○3-1/●0-1/○2-1

まずはサッカーのルールを覚えよう。周りの状況をいつ見るか、もっと見れると選択肢が増えて駆け引きが生まれる。

2023 年 07月09日 (日)
13:00 KO

大会名

会場

対戦相手

結果

U10西三河リーグ

UB刈谷

名古屋グランパス/下山FC

●0-24/○4-2

課題が多く出るゲームとなりました。自分たちの現状がわかったと思います。結果を受け止めて今後の練習から本気になれるか。まだまだ取り組みが甘すぎます。

2023年
07月09日 (日)
13:00

大会名

会場

U10西三河リーグ

UB刈谷

対戦相手

結果

名古屋グランパス/下山FC

●0-24/○4-2

課題が多く出るゲームとなりました。自分たちの現状がわかったと思います。結果を受け止めて今後の練習から本気になれるか。まだまだ取り組みが甘すぎます。

2023 年 06月25日 (日)
08:30 KO

大会名

会場

対戦相手

結果

西三河リーグ

UB刈谷

知立SS/富士松FC

●1-3/●1-16

目の前の選手、試合に負けたくないと本気で思ってチャレンジできるか。今の自分たちの実力はわかったと思います。卒業するまでに逆転できる。今までの取り組みではなく本気なら変わろう。

2023年
06月25日 (日)
08:30

大会名

会場

西三河リーグ

UB刈谷

対戦相手

結果

知立SS/富士松FC

●1-3/●1-16

目の前の選手、試合に負けたくないと本気で思ってチャレンジできるか。今の自分たちの実力はわかったと思います。卒業するまでに逆転できる。今までの取り組みではなく本気なら変わろう。

2023 年 06月11日 (日)
08:30 KO

大会名

会場

対戦相手

結果

トレーニングマッチ

UB刈谷

FCアロンザ

●0-4/●0-3/●0-4/●0-4/△2-2/●0-1

状況に合わせたプレーを柔軟に選択できるといいですね。

2023年
06月11日 (日)
08:30

大会名

会場

トレーニングマッチ

UB刈谷

対戦相手

結果

FCアロンザ

●0-4/●0-3/●0-4/●0-4/△2-2/●0-1

状況に合わせたプレーを柔軟に選択できるといいですね。

2023 年 06月03日 (土)
13:00 KO

大会名

会場

対戦相手

結果

トレーニングマッチ

UB刈谷

TIGREY岡崎

△0-0/○2-0/○3-1/○2-1/○1-0

成長するために積極的なチャレンジが必要です。自信を持てるまで練習し続けること。

2023年
06月03日 (土)
13:00

大会名

会場

トレーニングマッチ

UB刈谷

対戦相手

結果

TIGREY岡崎

△0-0/○2-0/○3-1/○2-1/○1-0

成長するために積極的なチャレンジが必要です。自信を持てるまで練習し続けること。

2023 年 05月28日 (日)
08:30 KO

大会名

会場

対戦相手

結果

U10西三河リーグ

UB刈谷

刈谷南FC/刈谷トラヴェッソ

●0-4/●0-6

上手くなりたいよりもミスしたくないや、失点に絡みたくないが強くチャレンジすることができていない。何回ミスして失点に絡んでも何度でもチャレンジできるメンタリティーと熱量が必要。

2023年
05月28日 (日)
08:30

大会名

会場

U10西三河リーグ

UB刈谷

対戦相手

結果

刈谷南FC/刈谷トラヴェッソ

●0-4/●0-6

上手くなりたいよりもミスしたくないや、失点に絡みたくないが強くチャレンジすることができていない。何回ミスして失点に絡んでも何度でもチャレンジできるメンタリティーと熱量が必要。

2023 年 04月23日 (日)
10:30 KO

大会名

会場

対戦相手

結果

U10トレーニングマッチ

UB刈谷

ST DOR

●0-3/●0-2/●0-1/●0-1/●0-2

試合中にボールを怖がるのは自信がないからです。成長するためには恐れずプレーすること。どれだけ練習をやったかで簡単に自信はつく。まだまだ足りません。

2023年
04月23日 (日)
10:30

大会名

会場

U10トレーニングマッチ

UB刈谷

対戦相手

結果

ST DOR

●0-3/●0-2/●0-1/●0-1/●0-2

試合中にボールを怖がるのは自信がないからです。成長するためには恐れずプレーすること。どれだけ練習をやったかで簡単に自信はつく。まだまだ足りません。

2023 年 04月16日 (日)
09:30 KO

大会名

会場

対戦相手

結果

OKAYA CUP

逢妻運動広場

オステンFC/グランパスみよし

●0-5/●0-8

負けることが当たり前にならないこと。悔しさを糧に練習あるのみです。まだまだ成長できる。

2023年
04月16日 (日)
09:30

大会名

会場

OKAYA CUP

逢妻運動広場

対戦相手

結果

オステンFC/グランパスみよし

●0-5/●0-8

負けることが当たり前にならないこと。悔しさを糧に練習あるのみです。まだまだ成長できる。

2023 年 04月09日 (日)
13:00 KO

大会名

会場

対戦相手

結果

U10西三河リーグ

UB刈谷

オステンFC

●1-7

自分の責任で負けたくないプレーに関わらない選手が多くいました。 サッカーはミスをするスポーツです。何度もチャレンジできるかで成長速度が変わります。

2023年
04月09日 (日)
13:00

大会名

会場

U10西三河リーグ

UB刈谷

対戦相手

結果

オステンFC

●1-7

自分の責任で負けたくないプレーに関わらない選手が多くいました。 サッカーはミスをするスポーツです。何度もチャレンジできるかで成長速度が変わります。

2023 年 04月02日 (日)
09:30 KO

大会名

会場

対戦相手

結果

OKAYA CUP

逢妻運動広場

トラヴェッソ/DREAM愛知

●0-1/●0-6

まずは試合に慣れること。ピッチ内外ともにたくさんのことを吸収し成長していきましょう。

2023年
04月02日 (日)
09:30

大会名

会場

OKAYA CUP

逢妻運動広場

対戦相手

結果

トラヴェッソ/DREAM愛知

●0-1/●0-6

まずは試合に慣れること。ピッチ内外ともにたくさんのことを吸収し成長していきましょう。

過去シーズンの試合記録はこちら

2021シーズン

2022シーズン