Match results試合記録

第60回東海サッカーリーグ1部 第10節

2025年07月06日(日)
HOME

wyvern

試合終了

0 - 1
0 - 1
0 - 0
相手チームエンブレム

FC刈谷

GOAL
  • 31分 石坂 亮人

出場選手

  • 1 細江 彦太
GK
  • 41 菊山 耀介
  • 33 新山 大地
  • 22 穂積 諒
  • 26 加納 錬
DF
  • 31 武下 智哉
  • 4 佐々木 宏樹
  • 5 松原 央門
  • 17 加藤 廣也
  • 27 大垣 勇樹
  • 29 中川 慶虎
  • 19 長尾 泰成
  • 9 川森 有真
MF
  • 2 大迫 暁
  • 14 谷口 祐亮
  • 25 藤山 恭輔
  • 7 飯島 蓮
  • 23 西原 樹
  • 20 高橋 佳
FW
  • 8 石坂 亮人
  • 13 馬場 琢未
  • 9 熊谷 誠也
  • 21 常澤 聡
  • 6 小牧 成亘
  • 5 酒井 将史
  • 8 関戸 裕希
  • 14 神田 瑛士郎
  • 10 レオジーニョ ドスサントス リマ
  • 11 津田 知宏
SUB
  • 21 兒島 拓哉
  • 3 鹿股 翼
  • 24 宇野 裕斗
  • 27 園田 新一郎
  • 10 伊集院 雷
  • 11 鈴木 将馬
  • 38 宮地 裕二郎

選手交代

  • 61分 川森 有真 レオジーニョ ドスサントス リマ
  • 61分 西原 樹 関戸 裕希
  • 71分 中川 慶虎 酒井 将史
  • 81分 高橋 佳 津田 知宏
  • 56分 馬場 琢未 園田 新一郎
  • 76分 大迫 暁 宮地 裕二郎
  • 84分 武下 智哉 宇野 裕斗
  • 84分 石坂 亮人 伊集院 雷
  • 84分 熊谷 誠也 鈴木 将馬

警告

  • 67分 関戸 裕希
  • 65分 松原 央門

退場

スタッツ

  • 9
シュート
  • 15
  • 14
GK
  • 3
  • 1
CK
  • 11
  • 15
直接FK
  • 10
  • 1
間接FK
  • 3
  • 0
PK
  • 0

試合後コメント

浜岡 寛(監督)

東海リーグの第10節がウェーブスタジアム刈谷に2000人プロジェクトとして様々なイベントが行われ、多くのサポーターの前でFC刈谷を迎えて行われました。

ここ数試合と同じように立ち上がりの入り方は悪くなく、我々の守備の形でカウンターから決定機を何度か作ることができましたが、得点に結びつけることができませんでした。

この試合前に闘うことを前提として、勇気を持ってボールをつなぐように話しましたが、前半に関して言えば少し味方同士の距離間のバランスが悪く、中央にボールが入らずにまわされているような状態が多くありました。

前半に先制を許しましたが、後半に味方同士の距離間を縮め、セカンドボールを拾う立ち位置を取ることによりFWへのサポートを増やし守備のプレスにもいきやすように修正してからはこちらのペースに持って行けたと思います。

そして、良かった事は課題であった落ち着いてボールを動かすという点において、後半に相手が若干引いたこともありますが、前からプレスをかける相手に対して、むやみに縦に急ぐのではなく丁寧に一つボールをつなぐところサイドを変えるところを選手は非常に積極的にやってくれました。それを時間が少なくなっていく後半最後まで継続して行うことによって多くのチャンスを生むことができたと思います。

ただ、負けているので良い試合であったとは言えません。

失点シーンの守備の課題に取り組んでいくこと、決定機を決めきる事もありますが、前半のようなうまくいかない時間に後半のようなボールの動かしを意図的に増やしていき、自分たちが主導でゲームをコントロールできることがより得点を増やし、失点を減らすことになるはずです。

我々のアグレッシブなスタイルを変えるつもりはありません。オープンな状況が多い中でゲームをコントロールすること、選手個々の成長、ゲーム内容を向上させながら、結果にこだわっていきたいと思います。